無料レポートを簡単に作る方法
こんにちは、ゆかりです。
本日もブログにお越し頂きありがとうございます。
10月ですね!
今年はあと3ヶ月(*^▽^*)
ネットでもリアルでも
やりたいことがありすぎて
ペース配分がおかしな事になってます(笑
みなさん無料レポートは作成されてますか?
もし作ったことがない!
って方はぜひチャレンジしてみてください♪
私が無料レポートを初めて作った時は、
なんと1ヵ月もかかってしまいましたΣ(゚Д゚)
まずネタ探しからはじまって、
どうやって構成しようか考えて、
画像を用意して…
う~~~ん
途中で手がとまるとまる(笑
完成したけど、
やっぱり人にお見せできるような内容に
ならなくてお蔵入りになりました…(笑
初めて作る時はやることがたくさんあるので、
書く内容まで1から考えていると時間がかかります。
見切り発車でよし!やってみよう!
と思って勢いよくはじめても
途中でやめてしまうともったいないので、
初めは全体の流れがつかめるようにすることを
目的にしてもいいと思います。
なので、無料レポートを簡単に作る方法は
ブログの過去記事をブラッシュアップする!
です。
これにしてみましょう♪
これならサクサク進められます!
たまに過去記事をまた書いて平気ですか?
とご質問されるのですが、
とても残念なことに、
過去記事ってあまり読まれないんです~(涙
でも自分のブログに書いた記事なので、
大事ですよね。
伝えたいことがあって、
ちゃんと考えて書いてありますよね!
だったら!
あの手この手で伝えちゃいましょう(*^▽^*)
伝え方1つでその内容が
刺さる人が変わってきますし、
色んな切り口で
色んな媒体を使ってお伝えしましょう♪
ブラッシュアップして
さらに濃い内容にしたり、
何記事かまとめてみたり、
最初はそうして作ると
無料レポートを作る
難易度が下がりますね(^.^)
以前ブログの記事をブラッシュアップして、
無料レポートにしているものを、
読んだことがあります。
その方のブログはよく読んでいましたし、
その記事はちょっとインパクトがあったので
なんとなく覚えていたんですね。
でも、それでも、
無料レポートを読んでいるうちに
あれ?
なんか読んだことある…
デジャブ?
夢?
…
その時は結局思い出せませんでした(笑
そんな感じです。
でもその内容はやっぱり参考になって、
忘れていた部分を思い出させてくれて、
そのレポートを読んで良かったと
思いました。
なので、
過去記事をブラッシュアップして使う事
はそれほど気にしなくて大丈夫です♪
むしろ1つのレポートとしてまとまっていて
分かりやすかったです。
ただ、
この場合は私の記憶力の問題も
あるかもしれませんが…( ゚Д゚)
逆に、
ブログの記事を書くときに、
無料レポートにすることを見込んで書く
のもアリかなって思います。
無料レポートぜひチャレンジしてみてください♪
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
分からない事があったらメールを頂ければ
お返事させて頂きます。
どんな些細な事でも大丈夫OKです(*^▽^*)
こちらの関連記事もお読みください!
タグ:無料レポート
ゆかりさん、こんばんは!
ブラッシュアップ!
とても良い方法ですね(^^)/
悲しいことに過去記事は読まれないので、
本当に伝えたいことは色々な媒体を使用して
伝えていく方がいいかもしれませんね。
私も無料レポートを作成する際は
かなり時間がかかったことを思い出します(笑)
くろすけさん、こんばんは!
無料レポート最初は時間がかかりますよね。
初めて書いた時は、レポート書くのなんて
学生の時以来でしたのでとても苦戦しました(笑
過去記事はやはり読まれませんよね…
たまに過去記事にコメントを頂けると
なんだかちょっと嬉しいです。
あっ読んで頂けてる~♪
くろすけさん
ご訪問頂きありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします(*^▽^*)
ゆかりさん、こんばんは^^
私も無料レポートが苦手です(><)
過去記事をブラッシュアップ!
なるほど!
これは気がつかなかったです。
確かに過去の記事は、自分自身の
想い入れは強いですが、読まれることが
あまりないですよね(T_T)
気づきをありがとうございます!
応援完了です!
また伺いますね♪
みゅーたさん、こんばんは。
ご訪問頂きありがとうございます!
無料レポート、
最初は敷居が高いですよね(>_<)
大事な過去記事を
ブレッシュアップしてまとめると、
要点がまとまった素敵なレポートに
なると思います(^.^)
記事はその都度思い入れが
ありますよね!!
過去記事の再活用おすすめです(*^▽^*)
ゆかりさんこんにちは~!
はじめまして、しょへといいます(。・ω・。)
そろそろ無料レポート作ってみたいと
思っていたところだったのでとても参考になりました
「何か新しいこと書かなきゃなあああ」
と嘆いていたので、過去記事を参考にして書くことにします!
応援していきますね(`・ω・ )ゝ
しょへさん、こんにちは!
ご訪問頂きありがとうございます♪
無料レポート作成されるんですね。
しょへさんの過去記事なら
有益な情報がギュっと詰まった
素敵なレポートになりますね!!
頑張ってください\(^o^)/
私も頑張ります!!
応援ありがとうございます!
しょへさんのブログ、
スッキリしてとても読みやすいです!
また伺いますね♪